目指している未来がある
皆さんは、目指している未来がありますか?
私達Fanにはあります。自分たちのビジネスを通して、日本の資産運用の当たり前を変えたいと思っています。
IFAとして、自分の能力やスキルを行使するならば、ビジョンや大義名分があったほうが、良いと思いませんか?
皆さんの能力を、より良い未来のために。
FanのVISION
「資産運用をあたりまえに」
私たちが目指すのは、私たちのサービスを通じて、誰もが自身の人生を考えると共に、誰もが”お金”と向き合う未来をつくり、「資産運用」を人々にとってあたりまえのものとすることです。
どこに住んでいても、何歳でも、年収や金融資産額に関わらず、誰もが“お金”と向き合う未来をつくりたい。店舗で、オンラインで、スマホで。私たちと関わる全ての方の金融リテラシーを高め、誰もが簡単に資産運用ができる未来を目指す。私たちとの関わりを通して、改めて“お金”と、そして“人生”と向き合うきっかけになってほしいと考えます。
Fanは、全国各地でサービス展開をしている
Fanは、首都圏だけでなく地方でも資産運用をサポートし、金融リテラシーの地方格差をなくすことも目指しています。2022年3月末現在、国内9拠点に支店や銀行子会社との共同店舗を展開しています。お客様が直接来店できる店舗(投資信託相談プラザ)を併設する6拠点に加え、大阪・福岡にも支店を構え、近年では地銀との連携もスタートし、拠点の展開を積極的に続けています。
現在は9拠点ですが、現在拠点のない場所に関しても、新支社の立上げも可能です。IFAの方は、希望勤務地にて業務可能です。お気軽にお問合わせください。
現在拠点:東京、大阪、宇都宮、浜松、名古屋、富山、金沢、神戸、福岡、佐賀
準備中:横浜、大宮、千葉、仙台、札幌、新潟、京都、広島、熊本、長崎、沖縄 他
-
出向していた時にずっといた地域で、新たに支店を開設してもらうことになりました。ここの土地でIFAをやりたかったので、拠点を新規開拓してくれるのもありがたかったですね。
30代男性IFA/地方都市
Fanは、幅広いチャネルを提供している
Fanは、「資産運用をあたりまえに」のVISIONを目指して、人々と資産運用の接点を作るために幅広いチャネルを提供しています。店舗、セミナー、メディアサイト、YouTube、スマホアプリ。若年層から高齢層まで、働く世代も富裕層も。その人に合ったチャネルを選べて、たくさんの人の役にたてるように取り組んでいます。
実店舗『投資信託相談プラザ』
実店舗『投資信託相談プラザ』を現在、東京本店・宇都宮・富山・名古屋・浜松・神戸三宮の6店舗で展開しています。「投資信託相談プラザ」をいう名の通り、対面で気軽に相談を行える場所を提供しています。資産運用を始めてみようかな、という人が気軽に相談にご来店いただける、安心の場所作りを目指しています。
※業務委託IFAの方も、お客様との面談で投資信託相談プラザをご利用いただくことも可能です。
資産運用セミナー
全国で無料の資産運用セミナーを開催しています。セミナーは2016年から計500回開催し、これまで25,000人以上にご参加いただきました。セミナーでは資産運用の必要性や基礎知識、資産を増やすための正しい考え方、資産運用の最初の一歩を歩みだせるような積立投資等の具体的事例を交えて説明しています。IFAだからお伝えできる真実を「金融の専門家」の視点で解説しています。今後は学校での投資教育なども積極的に活動していきます。
メディアサイト『マネハブ MoneyHubPlus』
Fanは、メディアサイトマネハブを運営しています。資産運用や投資に関するコラムなどを公開、お客様にわかりやすく的確な情報を提供しています。 →マネハブMoneyHub
-
Fanは「資産運用をあたりまえに」というVISIONに向けて、本当に前進しているのがわかります。スピード感があってそれはFanの魅力であり、そこはずっと継続してもらいたいです。
30代男性IFA/首都圏 -
店舗も、IT分野も幅広くやっているのに惹かれました。店舗があることの意味は、のちのち功を奏す気がします、お客様の安心感にもつながりますよね。証券時代も店舗があったことで「運用始めてみようかな」というお客様がふらっと来たりしていました。同時に、これから資産運用を始めてみようかなというお客様を幅広く相手にするならばIT分野をうまく使うのは大事で、それを両方しているのがすごいと思います。
30代男性IFA/首都圏
Fanは、FinTech事業への参入をしている
ITを利用したFintech分野への参入も行っています。AIが日本株の銘柄選びをサポートするネット完結型の資産運用サービス“AlpacaROBO(アルパカロボ)”をアルパカ証券とSBI証券との協同プロジェクトとしてリリースしました。ITやAIを活用した最先端の取り組みです。より気軽に、スマホで、誰でも資産運用に向き合えるように。新たな分野へのチャレンジを続けています。
→日経ヴェリタスに掲載されました
Fanは、企業や教育分野への投資教育へ取り組み始めている
Fanは、人々の金融リテラシーを高めることも目標にしています。地方銀行との共同提携を積極的に行ったり、企業との共同講習を開催することで、正しい金融知識とIFAの存在を広める活動を進めています。そして、今後大人になっていく学生向けに、大学の授業での講演や、学校での投資教育などの活動も、取り組み始めました。企業からの講習依頼、大学からの講演依頼は年々増えてきていて、金融リテラシーへの人々の意識の高まりを実感しています。