

個人または法人のお客様に対してIFAによるアドバイザリーサービスを提供しています。SBI証券と楽天証券のIFA専用口座を通じて資産運用の専門家IFAがお客様の資産運用を長期的にサポートします。
オンライン証券口座数トップクラスのSBI証券と国内ロボアドバイザーとして人気のWealthNavi、お客様のニーズに合わせ2社のオンライン口座開設&お取引をサポートします。
効果的な決算時の財務強化対策などタックスプランニングや現状把握・分析からセカンドオピニオンのご提案まで財務体制強化のサポートします。
個々のご家庭のニーズに合わせて生命保険の見直しを実現し、将来に渡ってサポートすることをお約束します。また、事業保険を活用し、経営者の皆さまが抱える多種多様なニーズにお応えします。
IFAによる資産運用のアドバイスを行います。お客様の生涯を共に歩むパートナーとして資産の管理・運用、資産継承などさまざまなご要望に対し専門家として最適な提案を行います。
資産運用コンサルティングについて公的年金だけでは赤字が見込まれる今、従業員の福利厚生として企業型確定拠出年金(401k)が注目されています。当社は1名から制度導入可能な401kプランの導入コンサルティングを行います。
企業型確定拠出年金についてSBI証券は国内最大手のオンライン総合証券で、業界屈指の格安手数料とサービスにより、多くの方に選ばれています。専用サイト&コールセンターにて初めてのオンライントレードをサポートします。
SBI証券INTサポートについて世界水準の資産運用に必要なすべてのプロセスを自動化したWealthNaviの活用をご提案&口座開設のお取次を行います。
WealthNaviサポートについて生命保険のご提案&見直しもお任せください。当社は、複数社の大手生命保険会社と提携し、お客さま一人ひとりの家計やライフプランに沿った最適なプランをご提案しています。
生命保険コンサルティングについて法人保険により「事業保障」「役員退職金・弔慰金」「事業承継・相続」「福利厚生」など経営サイクルの中で発生する様々な課題・リスクに向き合う事業主様をバックアップします。
法人保険・事業保険についてこれまで、日本の投資家は証券会社や銀行など金融機関のセールスが勧める金融商品に何の疑問も抱かず投資をしてきました。その結果、個人投資家の資産運用に関する知識不足や金融リテラシーの低下がしばしば問題視されています。
一方で金融先進国である欧米では、個人への金融商品の販売ではIFAが重要な役割を担っており、その有意性から弁護士や税理士と並ぶ地位を確立しています。
日本でのIFAの認知度は欧米と比べ低く、アドバイザーの数もまだまだ乏しいというのが現状です。IFAの認知度向上とアドバイザーの増加、そして個人投資家一人ひとりの金融リテラシー向上もまた、私たちの大切なミッションと捉えています。
IFAは「独立的な立場でお客様に資産運用のアドバイスを行う金融の専門家」として、目まぐるしく変化する世界の政治経済動向、マーケット、制度など様々な環境変化にも気を配り、専門的な知識と経験に基づく適切なアドバイスを提供します。
証券会社の営業方針に縛られることなく、投資家の視点に立ち最良と思われる投資の選択肢をご提案できる。転勤や人事異動も無く、地域に根付き、お客様の信頼の輪を広げ、世代を超えたお付き合いができる。「お客様の利益を第一に考えるIFAこそ、これからの日本に必要な真の金融マン」と捉え、IFAの育成・バックアップにも尽力し、IFAの未来と共に発展し革新していく。これが私たちのミッションです。
当社が展開する投資信託相談プラザは、投資信託の専門家が最適な商品を一緒に考える、新しい資産運用の相談窓口です。
詳しく見るお問い合わせ