お金に関する
不安やお悩み相談を
もっと身近に、気軽なものに

新卒採用

富山本社 IFA/2024年4月入社

瀧澤 稜

Fanで得た知識や経験は、
必ず将来の役に立つと感じて

学生時代は語学と社会学を専攻していました。就職活動を通じてさまざまな業界に触れる中で、「老後2,000万円問題」や「新NISA」といった金融に関するニュースが社会的な注目を集めているのを目にし、将来に役立つ知識を身につけたいと強く感じ、金融業界に興味を持つようになりました。金融の専門性を深めることは、社会全体の動きをより深く理解し、客観的な視点で物事を捉える力にもつながると考え、金融業界に絞って就職活動を進めました。その中で、ネット証券やITを活用し、既存の金融機関から独立した立場でお客様の資産運用を支援するIFAという職業を知りました。中でもFanの、業務の効率化によりIFAがお客様の対応に注力できる体制が構築されている点と、各IFAが自身の専門性を磨きながら、互いに学び合い成長していく文化が根付いている点に惹かれ、入社を決意しました。

的確なアドバイスをするためにも、
丁寧なヒアリングを心がける

20代から70代までの幅広い年齢層の方に資産運用のアドバイスを行っています。面談では、お金に関する現在の状況や将来の目標などをヒアリングし、お客様のファイナンシャルゴールの達成に向けて、独立した立場から適切な解決策をご提供できるよう努めています。中でも、日頃から丁寧なヒアリングを心がけ、お客様それぞれの目標やご希望を正確に理解することで、お客様に寄り添ったアドバイスへとつなげています。また、金融商品も日々アップデートされていくため、日頃から経済ニュースや社会保障に関する情報収集も欠かさず行っています。

資産運用の拠り所として、
提案力を磨いていきたい

これまでのご相談で、「資産運用に興味はあったものの、金融業界に敷居の高さを感じてためらっていた」というお客様に多く出会ってきました。Fanが「資産運用をあたりまえに」というビジョンを掲げる上で、もっと身近で気軽に専門家へ相談できる場所が必要だと感じています。
Fanでは、そうしたお客様のためにショッピングセンターへ積極的に出店しています。私も富山駅前にあるショッピングモール、富山マルート店で面談を行うことや、店頭に立つことがあります。お客様が日常のお買い物のついでに、質の高い資産運用アドバイスを受けられるようになれば、資産運用はもっと身近なものとなるでしょう。私自身も、より分かりやすく、実践的なアドバイスを提供できるよう自己研鑽に努めていきたいと思います。

One day’s schedule

ある1日のスケジュール

AM

10:00
出社
11:00
面談
12:30
報告書記入

PM

13:00
休憩
13:30
受注電話
14:00
報告書記入
15:00
面談準備
16:00
面談
18:30
報告書記入
19:00
退社

求職者へのメッセージ

様々なことを吸収しながら、
一緒に提案の幅を広げていこう

IFAは金融機関から独立した立場で様々な商品を取り扱うことができるため、お客様のニーズに合わせて多角的なご提案ができます。そのため、証券に限らず保険など幅広い知識を身につけることができ、自身の成長にもつながります。提案は個人の裁量に任されている分、情報収集や経験、コミュニケーション能力など高い質が求められますが、その分、提案の幅も広く、やりがいも大きいです。自分一人では乗り越えられない場面も、知識や経験の豊富な先輩方が身近にいるため、とても心強く感じています。他にも、ショッピングモールの店舗などはシフト制のため、休暇の設定なども自由で働きやすいのも、Fanの魅力のひとつだと思います。

Job Description

募集要項

各職種の募集要項はこちら

エントリーはこちら