法人向け福利厚生支援

Employee benefits support

EMPLOYEE BENEFITS SUPPORT

従業員向け出張セミナー

公的年金だけに頼るだけでは不安
時代の流れにいち早く対応し、従業員の老後の安心へ

これまでのように、退職後は公的年金だけで大丈夫というわけにはいかなくなりました。企業で働く従業員にとっても、退職後の生活資金など、これまで以上に自身のお金のことに取り組むことが求められています。

現在はつみたてNISA、NISA、iDeCoなど投資制度が次々と創設され、貯蓄から投資へと時代が変化しています。しかし、日本ではお金に関する教育を受けることがないまま社会人となり、これらの制度をうまく活用できない方が多くいます。

お金の知識を学ぶ機会を提供することで、将来に対する不安も解消し、安心して働けるのではないでしょうか。

  1. 老後の備えに
  2. 金融知識の向上
  3. モチベーションアップ

企業のメリット

  • 従業員に、お金のことを学ぶ機会を提供できる!
  • 経済的な不安を解消し社員の流出を防げる!
  • 福利厚生の一環として、安心して働ける環境に!

従業員のメリット

  • 身近なお金の知識を学ぶことで、社会と経済に明るくなる!
  • 老後の将来設計に取り組む方法が分かる!
  • 従業員の不安が解消&安心して働ける!

資産運用の専門家が初心者の方にも分かりやすく解説いたします!

昨今の社会保障への不安が大きいなか、貯蓄から投資へと時代が変化しています。このような時代の流れに合わせ、従業員の人生設計をサポートする機会を設けられる企業が、今急増しています。

弊社では、従業員の人生設計のサポートをお考えの企業に対し、福利厚生の一環としてセミナーコンテンツの提供や講師の派遣、従業員さまの個々のニーズに合わせた資産運用・資産形成のコンサルタントを行っています。

セミナーの主なプログラム
日本経済の現状
基本的な金融知識について
資産運用の必要性や資産運用の考え方
投資信託の基礎知識・積立投資の効果
各種制度(つみたてNISA・iDeCo)の紹介 等
ビジネススキーム

出張セミナー詳細

受講料 ・ 開催費用ともに無料です。

日 時 平日または土曜日 10時~21時の間で2時間(応相談)
場 所 御社会議室 など ※定員3〜50名様(1開催につき)
地 域 当社営業エリア ※詳しくはお問い合わせ下さい
受講料 無料
開催費用 無料(出張費も含む)

※開催前に日時と場所を打ち合わせさせていただきます。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

ご参加いただいた方の声

  • 分かりやすく安心できると思えたので、ぜひ相談してもっと知りたくなりました。
    (40代 女性 会社員)
  • 話がおもしろかった。投資に興味を持つ内容になっていた。
    (30代 男性 公務員)
  • 初心者でもイメージができやすい内容でした。テンポも良く、2時間も早く感じました。
    (40代 男性 会社員)
  • 現在の経済状況を基にした生きた情報を知ることが出来た。
    (30代 男性 会社員)
  • 投資のことを学べる機会もなかなかないので、今日お話を聞けてよかったです。
    (30代 女性 会社員)

セミナーご参加後、相談をご希望の従業員の方に、資産運用の専門家(IFA)が無料で個別相談を承ります。

※従業員個人が継続して当社コンサルティングをご利用いただく場合は、当社を通してSBI証券または楽天証券にIFA専用口座を開設して頂く必要がございます。

お問い合わせはこちら