重要情報シート

Important Seat

重要情報シート

  • 1.当社の基本情報(当社はお客様に金融商品の販売仲介をする者です)

    社名 株式会社Fan 当社の概要を記したウェブサイト
    登録番号 金融商品仲介業 北陸財務局長(金仲)第35号 https://fancorp.jp/
    加入協会 一般社団法人 ファイナンシャル・アドバイザー協会
    当社の概要を記したウェブサイト https://fancorp.jp/
    所属金融商品取引業者等 ■株式会社SBI証券 
    登録番号:関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
    加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会
    ■楽天証券株式会社 
    登録番号:関東財務局長(金商)第195号
    加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
    ■ウェルスナビ株式会社 
    登録番号:関東財務局長(金商)第2884号
    加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
    ■AlpacaJapan株式会社 
    登録番号:関東財務局長(金商)第3024号
    加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
    ■ソニー銀行株式会社 
    登録番号:関東財務局長(登金)第578号
    加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会
  • 2.取扱商品(当社がお客様に提供できる金融商品の種類は次のとおりです)

    預金(投資性なし) 預金(投資性あり)
    国内株式 外国株式
    円建債券 外貨建債券
    特殊な債券(仕組債等) ラップ口座
    投資信託 ETF・ETN
    保険(投資リスクなし) 保険(投資リスクあり)
    REIT これら以外の商品
  • 3.商品ラインナップの考え方(商品選定のコンセプトや留意点は次のとおりです)

    リスク種別(低いものから高いものまで)や地域種別(先進国から新興国まで)等、幅広いお客様のニーズにお応えするため、多岐にわたる商品(株式・債券・投資信託など)のラインナップを取り揃えております。
    また、弊社は資産運用の相談専門店「投資信託相談プラザ」を運営しています。「投資信託相談プラザ」は、証券会社選びから商品選びまでご相談いただける資産形成・資産運用の相談窓口です。投資の初歩から、既に保有されている金融商品の見直し、つみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)の活用、ポイント投資などの幅広いニーズに対応しております。

    投資をご検討中の方や、投資を始めたばかりの方でも、ご自身の投資目的に合った選択ができるように提供する金融商品・サービスについて、その特性やリスクの情報をわかりやすく説明する工夫を取り入れています。
    お客様に最適な情報の提供を行い、それぞれの資産状況、取引経験、投資目的などを把握したうえで資産運用・資産形成を全力でサポートするよう努めてまいります。

  • 4.苦情・相談窓口

    当社お客様相談窓口 0120-969-937(平日9時~17時)
    特定非営利活動法人
    証券・金融商品あっせん相談センター
    0120-64-5005
    月~金曜日 9:00~17:00
    ※祝日(振替休日を含む)年末年始(12月31日~1月3日)を除く
    金融庁金融サービス利用者相談室 0570‐016811(IP電話からは03‐5251‐6811)

    各所属金融商品取引業者の窓口は各社の契約締結前交付書面をご参照ください。