写真がでてきので香港、マカオ旅行記をUPします
香港到着!
かなり発達している雰囲気
なんでも、土地がすくないためかなり高騰中とのこと
基本的に一軒家は全くなく、高層マンションにくらいしている
高層マンションといってもピンキリあるので低所得の人でも生活できるようだ
香港といえばこれですね!
これでもかというくらいの看板が迎えてくれます!
貯金は1000円くらいだったような
食事は小龍包、飲茶です
見晴らしのいい高台から
占いは香港の人も観光客もみんな好きみたい
自分も占いましたよ!
ここは日本でいう神社!?なのかな
色々願いをするところでした
香港からマカオへフェリーで
1時間くらいで到着!
マカオタワー
天気が良ければさらに最高でした
夜のネオンは香港同様
有名なカジノ店では毎晩噴水ショーをしている
前に行った韓国の写真がでてきたのでUP+レポートします
訪れたのは韓国の首都ソウル
韓国の経済成長はやはりすごいです
現在世界で15番目くらいの経済規模を誇る韓国
街中を歩いていても家電製品、洋服、整形なんか特にすごい!
と改めて感じる旅でした
あとは写真をみながら書いていきます
治安はそんなに悪そうには感じませんでした
夜でもめちゃくちゃ人がいました
プテチゲは日本でいう吉野家みたいなチェーン店に
値段も安くて激ウマ!
ソウル駅前
ソウル駅前
寒くて全然人が歩いていません
日本より2、3度低いとききましたが
韓国と言えば
こういう軒下のお店が多いですね
どこのお店も取り扱い商品がほぼ同じのような
雨晴と島尾の間あたりの、浜辺近くにある福寿園
島尾駅から浜にいく細い道を抜けて右折
細い道をしばらく走って左折したらあります
前々からきたかったお店でしたが
前回は一杯ではいれず
今回はじめていきました
医食同源!!
ここのメニューにはすべての料理の効能が書いてあり
食べることで体が良くなるきがします!
小龍包のほうがおいしかったです
写真忘れました
ちょっと他の料理と比べると落ちる
が、普通のラーメンはおいしいらしいです
激ウマ!!富山一の炒飯だと思います!
住所
富山県高岡市太田伊勢領1511-13 リゾートビラ雨晴 1F
11:30~14:00
18:00~21:00(L.O.20:30) ランチ営業、日曜営業